歴史ドキュメンタリー「天皇の世紀」を日本映画専門チャンネルで再放送
2012年 09月 12日

大佛次郎が自らのライフワークとして取り組んだ「天皇の世紀」は、幕末から明治にかけて激動の時代を生きる人々の姿を描く史伝文学の傑作として、多くの読者を魅了し続けています。連載は1967年(昭和42)に始まり、6年後の4月、未完のまま第1555回で終了しました。最終回の原稿は病床で書かれたもので、作者自らの筆で〈病気休載〉と記されています(写真)。
当館では自筆原稿などの資料を展示し、閲覧室に作品を配架するとともに、挿絵入普及版・文庫版書籍やテレビドラマ全13話を収めたDVDを販売しています(DVDは期間限定、特別価格)。見て、読んで、作品に親しんでみませんか。
◆放送予定の詳細、視聴方法は こちら
横浜の文化情報が満載! ヨコハマ・アートナビ
コドモのためのアート情報サイト ヨコハマ・コドモ・アートナビ
大佛次郎記念館 施設案内
大佛次郎研究会
■
[PR]
by ojmm
| 2012-09-12 12:56
| トピックス